10部以上ご購入の20%引き割引価格 2.640円(税込)/部
●閉じた状態はA4サイズ。飾る時はA4を縦に2枚つなげた縦長サイズです。
(閉じた状態:たて29.7cm×21cm/開いた状態:たて59.4cm×21cm)
壁掛けタイプ・全32ページ・カラー
●木版画作品13点
●新月はじまりの旧暦です。
●冬至から夏至までは陽のエネルギー右回り。夏至から冬至までは陰のエネルギー左回り。春分・秋分は意識できるようにちょいと飛び出る。そんな風にぐるぐる巡る暦です。
●新月・上弦・満月・下弦・流星群を記しました
●季節の豊かな変化を感じ取れるように、二十四節気・七十二節気・雑節・旧暦も記しました
●一粒万倍日・天赦日も追加しました!
●12日ごとに巡ってくる毘沙門天のご縁日。金運招来開運日「寅の日」が寅さんの絵で記されています。(娘あわに描いてもらいました)
●扉ページに二十四節気・七十二節気・雑節の表、説明を載せました。
●見開きページに、作品にまつわるお話ぎゅむっと載っています。
●材料から制作工程全てにおいて、なるべく環境に負荷をかけない印刷を選びました。(CO₂ゼロ印刷、エコ用紙、ノンVOCインキ、エコ配送。)
●たくさん買っていただくとお得です。10部以上は2割引です。
お友達とのまとめ買い、プレゼント、販売してちょっぴりお小遣いに、など、たくさんご注文ください^^
******
旧暦暦せつめい
木版画の作品13点を並べて暦をつくっています。
これはカレンダーを超えたカレンダー。
わたしの祈りのかたちです。
わたしを通して産まれた絵たちが、あなたに出会い、暮らしに寄り添い、
日々と照らしあう中で、どんな響きあいを起こしていくのかな。
心から楽しみです。
大きいカレンダーは、新月始まりのぐるぐるめぐる旧暦暦です。
慣れ親しんだ新暦(グレゴリオ暦)とは違う時の巡り方に混乱する方もいらっしゃるかもしれません。・・・ごめんなさい。
でも、なんだかむくむくとワクワクと、こんな暦を創らずにいられなくなっちゃったのです。
時はまっすぐ進んでいるわけではないこと、
月の巡りと共にあること、
新月ではじまり、ぐるぐると巡る、夏至と冬至では陰陽の巡りが逆転する暦と共に歩まれる日々で、より自然を感じられたり自分のリズムに寄り添えたりと、ふんわりとこの「時間」という夢を楽しんでいただけたら嬉しいです。
あれれ?今日はどこ?明日はどっち?と、巡る暦に混乱して頭がぽっかり空になる。そんな思考が吹っ飛んだ瞬間にやってくる贈り物を受け取っていってもらいたいと思います。
小さい方の新暦暦と同じ12点の作品プラス1枚。13枚の暦になります。
新暦と旧暦のちょっとした追いかけっこをお楽しみください。
受け取るままに、わたしを通して顕した絵たちを見つめていると2026年という年の響きが聴こえてくるような氣がします。
動物たちがたくさん絵にやってきました。
見えない存在たちより、目に見える、この星で生きている存在たち。
いつも共に生き、共にある彼ら。
大地。日月星。水、火、風。動物たち、虫たち。鉱物たち、菌類たち。
目に見えているのに、本当に見つめてきたのかしら?
本当に耳を澄ましてこれただろうか?
手を伸ばせば触れられるのに、本当に触れてきただろうか?
見えない世界も、第六感も、多次元も、
この母なる大地、地球に立って根っこ伸ばしてしっかり「わたし」を生きて、
目の前に与えられた奇跡たちと素直に出会って、
自分の一歩を選んでは歩き、選んでは歩いて行った先にこそ広がるものでしょう。
2026年、より大地に足をつけ、自分自身であることを恐れぬ勇氣をもって立ち、歩いていく年のような気がします。
そして、大いなるいのちの輪の一部として、共に生きるすべての存在を感謝と尊敬をもって感じながら。
あなたにはどんな響きが聴こえてくるかしら?
まっさらな新しき一年を、この暦があなたのそばでそっと光を発しながら
あなたの日々と響きあえる祝福を心から楽しみにしています。
この暦を見つめる瞳の光は美しい世界を共同創造していくことでしょう。
このカレンダーを通して産まれるたくさんの響きあいを感謝を込めてワクワク楽しみにしています。
top of page
¥44,880価格
bottom of page