ようこそ!いろおとひかりのホームページへ。
こうして今、いろおとひかりのホームページへ訪れていただけるご縁の奇跡に胸が震えます。
ありがとうございます。
お知らせ!
「いろおとひかり」は、アーティストの古川卓(ふるかわすぐる)と小林煌(こばやしこう)夫婦と
子どもたちとのかたちなき、〈ひびきあうところ〉の名前でもあり、
かたちある、山梨県八ヶ岳の麓にあるギャラリー&アトリエ&住まいの名前でもあります。
ここで産まれるささやかなひびきあいが、
あなたへ、世界へ、宇宙へ、、やさしく光あふれ広がっていきますように。
そわかとあわ作品展
虹色のこどもたち
at ククーカフェ coucoucafe
山梨県北杜市大泉町西井出8240−2239
2021年 8月24日〜10月18日
OPEN 8:00〜18:00(17:00 L.O.)
*不定休、世の中の状況により営業時間など変更あるかも
しれません。ホームページご確認の上お越しください。

そわか10歳と、あわ6歳の作品展です。二人のポストカードも販売します。
かわいくてすてきで、胸がキュンキュンする作品たち(親バカでしょうか。。)ぜひ、響きあいにいらしてください。
ククーカフェは、あわちゃんの保育園の送迎の途中にある素敵なカフェです。
素敵なシェフとパティシエ夫婦がおいしいほっこり時間を届けてくれます。
我が家からは10分ちょい。タイミングが合いましたら、いろおとひかりへもいらしてください。
いろおとひかりの作家たち



古川卓
絵画
目をつむり心を静めると、自分の内側に光が見えます。その光は茜色に染まる夕焼けのようであったり、青白く光る夜空の星のようであったり、地球の上、そしてこの広大な宇宙で日々繰り広げられる光の風景のようにも感じられます。私の心が光と出会い幸せになるように、絵画を通して見る人の心も光で満たせることを願っています。
小林煌
木版画家・絵描き・舞人・お母さん
版画を彫ることは自分のまんなかへの旅。
近づけば近づくほど、
それは大きな世界へと繋がっている。
そしてこの旅が、あなたのまんなかへも繋がっていますように。
この広い宇宙のまんなかで出会えた幸せに
感謝をこめて
ありがとうございます。
古川そわか
こども
2010年8月26日生まれ。
卓と煌のマスターピース。長女。
絵を描くことが大好き。
お話が聞こえてきそうな、夢や物語のつまった絵を描く。
小さくても立派なアーティスト!

ありがとう
この広い宇宙の真ん中で出会える奇跡に胸震えます。
唯一無二のあるがままのそれぞれで、表現する世界が煌めき愛、響きあい、光あう世界で会いましょう。
みんな、自分の宇宙の絵描きさん。
闇も光も、溢れるほどの色彩も、震える振動も、無邪気に自由につかって、素晴らしい世界を描きましょう。

大切なのは、色と音と光。
ひびきあうところ いろおとひかり
お問い合わせ
富士山、八ヶ岳、南アルプス、山々に囲まれた
山梨県北杜市にあるギャラリーです。
磐長姫の祀られている八獄神社や縄文の金生遺跡へ
お散歩に行けます。とっても良いところです。
普段は、作品の制作に集中するために閉じていますが、
事前にご連絡いただいて
こちらとタイミングが合えばお越しいただけます。
年に数回、イベントとしてギャラリーを開けていく予定です。
響きあえる時を楽しみにしています!
〒409-1501 山梨県北杜市大泉町西井出761
電話:0551-45-9736
Fax:0551-45-9736
